電力関連会社にて営業職
          
            
            
              I・Yさん (40代男性)
              前職:アウトソーシング会社での営業職
              
             
           
          
            ー現職を選んだきっかけをお教えください。
            
              勤務先が自宅から通勤に便利な場所であり、転勤が無いという点に魅力を感じました。
              また、これまでの経験を活かせる営業職であり、勤務地・職種の双方がマッチしていたため応募いたしました。
            
           
          
            ー転職時に不安に思われたことはありましたか?
            
              転職回数が多いため書類選考で不採用になるケースも度々ありました。
これまでの経験をどのように応募書類・面接でアピールすれば評価してもらうことができるかが不安でした。
            
           
          
            ージョイナスを選んだ理由は?
            
              求人内容が希望と合致していたことが一番の理由ですが、安心して働ける会社を紹介いただけることは求職者にとって紹介会社選びの大事な要因の一つと考えて転職活動を行っていた際に、将来を見据えることができそうな求人を紹介して頂いたからです。
            
           
          
            ー今後の目標をお教えください。
            
              これまでの経験を活かしながら、新たな職場で経験と実績を積み重ね、なるべく早く正社員登用されるようステップアップしていきたい。
            
           
          
            転職アドバイザーコメント
            
              登録来社された時は、就職活動が思うように行かず、少し悩んでいらっしゃるように見受けました。
              給与・勤務地・就業時間等、ご本人さまの希望条件の洗い出しを一緒に行い、“譲れない部分”と“条件緩和できる部分”とを切り分けることから始めました。
              そうしたところ『自宅から通勤可能な場所』『転勤がない』『再雇用制度が整っており長く安定して勤務できる会社』という3つの条件が“譲れない部分”であることがハッキリとしました。そこで関西電力グループ企業で契約社員採用ではあるものの、地域限定の正社員登用制度がある求人を紹介いたしました。闇雲に転職活動を行うのではなく、悩んだときは一度立ち止まり、自分自身に“今何が必要なのか”を問うことが大切だと思います。
            
           
        
        
          硝子ビン卸会社での営業事務
          
            
            
              A・Hさん (40代女性)
              前職:港湾物流会社での広報・宣伝業務
              
             
           
          
            ー現職を選んだきっかけをお教えください。
            
              雇用形態・給与・待遇面でも申し分なく、パソナジョイナスからも安定した企業と聞き安心できたためです。
           
          
            ー転職時に不安に思われたことはありましたか?
            
              若くない、スキルない、キャリアない、ないないづくしの不利な条件での転職活動。
              年齢の割にスキルがなく、書類で落とされることがほとんどで、面接までたどりつかず不安な気持ちでした。
            
           
          
            ージョイナスを選んだ理由は?
            
              前回の転職の際に、パソナジョイナスの再就職支援サービスを受け正社員で再就職できました。
前職退職後は、パソナジョイナスから短期派遣社員という形で勤務しておりましたが、再度正社員で勤務したい気持ちがあり、現職の求人を紹介して頂きました。
            
           
          
            ー今後の目標をお教えください。
            
              営業事務は営業をサポートしながら、あらゆることに機転を利かせ、迅速で確実な対応が求められます。
PCスキル以外にも、判断力、段取り力、コミュニケーション能力などのスキルを磨き、事務のスペシャリストとして頼られる存在になれるように頑張りたいと思います。
            
           
          
            転職アドバイザーコメント
            
              明るくてヒューマンスキルが高く、笑顔が素敵な方でした。
              元々パソナジョイナスで再就職支援を受けられて再就職されましたが、やむをえない理由により退職。その後パソナジョイナスの派遣スタッフとして就労されていましたが正社員を希望。パソナジョイナス独自の非公開求人で正社員営業事務の案件があり、条件が企業のニーズと見事に合致して無事内定。厳しい転職市場の中、年収も大幅にアップとなりました。
              てきぱきとした仕事をされているとのことで先方社長からも信頼は厚く現在に至っております。
            
           
        
        
          総合エネルギーサービス企業にてエネルギーセンターの設備運転管理
          
            
            
              K・Mさん (40代男性)
              前職:トータルファシリティマネジメント企業にて工場の設備巡回管理
              
              仕事をしながら、転職サイトをメインで探しました。
             
           
          
            ー現職を選んだきっかけをお教えください。
            
              転職サイトでの転職活動を前職に勤めながら行っていた時に、パソナジョイナスから地域熱供給設備の運転保全関連の案件を頂きました。自分の転職活動の進め方が正攻法かどうか明確ではなかったので、一度、エージェントがどういった転職活動を薦めてくれるのか相談したかったのと、エネルギー関連の分野が現職とどれほど違うのか、また、自分のキャリアが、どう活かせて活躍できるのか、気になったので応募に至りました。
            
           
          
            ー転職時に不安に思われたことはありましたか?
            
              転職活動の進め方や職務経歴書の記載例など相談でき、不安は最初の面談で払拭できました。
              気になる事はその都度メールで問い合わせてコンスタントに回答頂けましたので、これまで以上に安心して進めることができました。
              勤務地が当初の希望と違う場所に配属となりましたが、転職が成功したので良しとしました。
            
           
          
            ージョイナスを選んだ理由は?
            
              前職での仕事内容や、それ以前の職場で経験してきたキャリアが、今回ご紹介頂けた案件に見事に合致していたので、このエージェントしかない!と強い決意が持てたから。
              待遇が現職よりよかったのが一番ですが、やっぱりキャリアを元に将来を見据えた案件をご紹介頂けるエージェントの方が、信頼できます。
            
           
          
            ー今後の目標をお教えください。
            
              前職でのキャリアを活かし、早く実績を積み重ねて即戦力として対応できるよう努力し、更なるキャリアアップを目指します。
              将来を見越せる企業に転職できましたので、定年まで働き、定年後もシニア社員として働く所存です。
              また、前職でも転職を検討している元同僚がいますので、パソナジョイナスを紹介したいと思います。
            
           
          
            転職アドバイザーコメント
            
              在職しながらの転職活動ということで、書類作成や企業研究などにかける時間の確保が難しいなか、書類作成においてはこちらのアドバイスをすぐに反映してくださり、面接対策など事前の準備をしっかりしていたことが成功につながったと思います。
              また、これまでの実績やご自身の強みをしっかりと見極め、アピールできたことが成功のポイントではないでしょうか。
            
           
        
        
          外資系白物家電輸入卸売会社にて法人営業職
          
            
            
              M・Fさん (40代男性)
              前職:白物家電の販売・修理会社にて営業職
              
             
           
          
            ー現職を選んだきっかけをお教えください。
            
              パソナジョイナスで当初、別の企業の求人を紹介して頂きましたがご縁がなく、その後すぐに今の会社の求人を紹介して頂きました。
前職と同様の白物家電を扱う営業職ということで、これまでの経験を活かし、また今後のキャリアアップにもつながると考え選びました。
            
           
          
            ー転職時に不安に思われたことはありましたか?
            
              これまでの経験を活かすメーカーの営業職を希望し転職活動を行っていましたが、年齢的に厳しいのではという不安がありました。
            
           
          
            ージョイナスを選んだ理由は?
            
              プロフィールを公開していてスカウトをいただいたのがきっかけでしたが、これまで経験した職務内容の詳細や退職理由、転職に関する希望条件などお話をしっかり聞いて頂いて安心できた点が理由になります。
            
           
          
            ー今後の目標をお教えください。
            
              転職先で早く仕事や周りの環境になじみ、顧客や社内の方から信頼を得られるようがんばりたいと思います。
            
           
          
            転職アドバイザーコメント
            
              真面目な方で誠実さが伝わる方でした。面談をしてみるとコミュニケーション能力も高く、営業職に適している印象を受けました。直近の経歴は、契約社員として白物家電を中心に家電量販店に対してのラウンダーを10年ほどされていましたが、親会社のリストラによりやむをえず退職。パソナジョイナスの正社員案件で白物家電の営業職に応募。見事難関を突破されました。既婚者でお子さんもおられるとのことで年収も大幅アップになり転職に成功され現在に至っています。
            
           
        
        
          電力関連会社にて事務処理センターの運営に関する各種業務
          
            
            
              M・Oさん (30代男性)
              前職:生命保険会社での保険金請求に関する業務
              
             
           
          
            ー現職を選んだきっかけをお教えください。
            
              定年まで働くことができる環境があると感じた為
              採用試験を通じ、人材をしっかりと見極められている印象を受けました。具体的には、ミスマッチを防ぎ、会社として長期間働くことができる人材を求めている点です。だからこそ、会社としての離職率が低いのではと思い、離職率が低ければ、一つの職場に定年まで勤め上げることができると考え希望しました。
            
           
          
            ー転職時に不安に思われたことはありましたか?
            
              全くの未経験の業界で働くこと
              これまでは保険業界での就業経験しかなく、電気業界での経験は全くありません。その点については不安がありました。
            
           
          
            ージョイナスを選んだ理由は?
            
              キャリアカウンセラーにしっかりと対応して頂いた為
              きっかけは転職サイトを通じスカウトメールを頂いたことになります。その後面談を通じ、現在の企業さまをご紹介頂きました。パソナジョイナスさま以外にも転職エージェントを利用したことはありますが、その他の転職エージェントと違った点は、最初の面談でこれまでの経緯や転職のきっかけ等をしっかりと聞いて下さったことです。だからこそ、仮に今回ご紹介頂いた企業さまで不採用だったとしても、納得いくものだったと思います。
            
           
          
            ー今後の目標をお教えください。
            
              定年まで勤め上げ、キャリアを重ねること
              今後の目標としては、しっかりと定年まで勤め上げることです。定年まで勤め上げることができれば、結果的には、様々な成果等を残すことができると考えております。
            
           
          
            転職アドバイザーコメント
            
              先方企業は数年ぶりの中途採用ということでかなり慎重になっていましたが、ご本人の可能性を狭めず、未経験の業界にチャレンジする姿勢と「最後の転職とし、定年まで働ける企業に就職したい」という思いが伝わった結果かと思います。
              ただ実際にそれだけで内定を勝ち取ることは難しく、企業情報の研究やレスポンスの速さ、ポテンシャルの高さが先方のニーズにあっていたことが成功につながったと思います。